2010年4月30日金曜日

刺しゅう入りハンカチ

モスクワの北東、ヤロスラブリの繊維工場製の
ワンポイント刺しゅう入りハンカチです。
100%コットン、サイズは28.5x28.5cmです。
デスクトップに埃よけとしてカバーしたり、ティーマット代わりに敷いたり、
使い勝手のよいサイズ。
ワンポイント模様はちょっと懐かしいお花柄です。
色やデザインが全部違いますので、お気に入りの一枚を
見つけてくださいね。

Posted by Picasa
Posted by Picasa
Posted by Picasa

2010年4月29日木曜日

ミニミニマトリョーシカ入荷!

ご好評をいただいておりますミニミニマトリョーシカが
再入荷しました。
こんなにちっちゃいのにちゃんとマトリョーシカになっています。
動物ものが多いのですが、表情がどれもおもしろいのが
人気の秘訣でしょうか。


Posted by Picasa
なんと、このタイプにもチェブラーシカがありました。
みなさまの突っ込みが聞こえてきそうですね・・・
「耳が大きければなんでもチェブラーシカなんかい!」
はい。そうです。


Posted by Picasa
今まで入荷していたチェブラーシカのマトリョーシカと比べてみましょう。
ちっちゃいでしょ?


Posted by Picasa

2010年4月28日水曜日

モスクワでランチ

夜は毎日家飲みでしたが、お昼は出先でカフェに入ったりもしました。

一度家に戻る必要があったある日のお昼には
Крошка-Картошка」(クローシュカ・カルトーシュカ)のスタンドを
利用し、お持ち帰りにしました。
にっこにこ顔のおばちゃんが担当するスタンドで注文するのも
楽しかったです。
あと一週間でパスハ(復活祭)を迎えようというこの時期は
精進メニューが勧められたりします。
「キノコのトッピングができるわよ~」と勧められたのですが
「すっごくお腹がすいてるからベーコンとチーズのトッピングで・・・」
と言うと
「そうね。若いうちは沢山食べなさい!」と。
ロシアのチーズって乳っぽさがあって、おいしいんですよ。


Posted by Picasa
この日は地下鉄の最寄駅「ベラルースカヤ」近くの
ブリニー専門スタンドで。
キャンピングカーを利用したちょっとかわいい気軽なカフェです。
この時はおばさま2人で切り盛りしていたのですが
原宿のクレープ屋さながら、注文を受けるとちゃちゃっと
熱々のブリニーを作ってくれます。
キノコとベーコンのクリーム+チーズトッピングで。
おいしかった~♪


Posted by Picasa

Posted by Picasa
ある日、お昼を食べ損ねてアルバート通りを歩いていたのですが
ブーツで足が痛くなってしまったので一休みしようとカフェに入りました。
「ウラジーミルのベーカリー」というお店。
ずらりとケースにスイーツ系、メシ系パンが並んでいて
おいしそうな匂いが店内に漂っています!
奥に20席ほど用意されていてゆっくりとお茶をすることができました。


Posted by Picasa

Posted by Picasa

2010年4月27日火曜日

セルギエフ・ポサードのカフェ

チェドック東京店にて4月24日(土)まで3週間にわたり開催されました
「ノスタルジック・ロシア」。
沢山のお客様にご来店いただき、ありがとうございました。
また何か面白い企画をやりたいと思っておりますので
どうぞお楽しみに!

3月の出張では少しだけ外食もしました。
マトリョーシカを買いに本場セルギエフ・ポサードまで
行った時のランチをご紹介します。

修道院の道路を挟んだ正面に「Русский дворик」というホテルがあり
そこのカフェで簡単なロシア料理を楽しみました。
私はお肉入りサリャンカとジュリエン。
サリャンカはオリーブの塩漬けとソーセージのスープ。
ジュリエンはシャンピニオン・マッシュルームの濃厚なグラタンです。


Posted by Picasa

Posted by Picasa
友達はソバの実と白キノコのグリル。
一緒に行ったロシア人が
「白キノコは貴重で、とにかく香りがすばらしいのだ!」と言ってました。
日本のマツタケみたいな感覚なんでしょうかね。


Posted by Picasa
最後のお茶はジャパニーズ・グリーン・ティー、菩提樹の葉入り。
お茶うけに角砂糖がつくのですが、そこに入っていた
カラフルなドライフルーツがとっても美味しかったです。
飲茶みたい・・・(笑)


Posted by Picasa

2010年4月24日土曜日

ロシアのソフトドリンク

本日は17:00にお店を閉めさせていただきます。
「ノスタルジック・ロシア」最終日なので撤収に行ってまいります。
また、明日の日曜日は棚卸し作業のためお休みさせて頂きます。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

今回はホテルではなくて普通のアパートに泊まらせてもらいました。
自炊だと野菜を買っても余らせてもったいないので
躊躇してしまいます。
そこで、ビタミンと野菜の補給に毎朝トマトとベリーのジュースを飲みました。
あとはコーヒーとヨーグルトがあればばっちりです。
友達が買ったチーズを黒パンに乗せてレンジでチン!も大当たり。
なかなか贅沢な朝食になりました。



Posted by Picasa
ベリージュースは「モルス」といいます。
このWonder berryシリーズは4種類あります。
今回はツルコケモモとヘビイチゴのミックスを選びました。
他にはコケモモ、ツルコケモモ、ツルコケモモとブラックベリーのミックス
があります。
トマトジュースの方は「Добрыйドーブルィ」というシリーズ。
ロシア産の原料にこだわった人気商品です。
昨年11月にペテルブルグのスーパーで見つけた
10周年記念ボトルはすっごくかわいかったです!


Posted by Picasa

2010年4月23日金曜日

CSKAに行ってみよう!

今年1月からロシアサッカーリーグのCSKA(ツェスカ)に
日本代表、本田圭佑選手が所属しています。
なんとかチームのオフィシャルグッズが手に入らないかと
CSKAのホームページを調べたところ
CSKAのスポーツ施設コンプレックスの入口と
CSKAが経営しているショッピングセンターの中にだけ
オフィシャルグッズ販売店があるそう・・・

CSKAは巨大なスポーツ団体です。
広大な敷地に体操用の体育館、屋内水泳場、テニスコートなどなど、
沢山の競技施設があります。
中でもロシアで一番人気の競技はアイスホッケー!
バンクーバーオリンピックでもロシアのサイトで一番取り上げていたのは
アイスホッケーの話題でした。
ということで、スケートリンクはスポーツコンプレックスの入口に
どどーんと建っていました。
浅田真央ちゃんがタチアナ・タラソワコーチに会いに
このスケートリンクに来ていたのをニュースで見た後だったので
なんか、感動です!
スケートリンクの入口にサッカーの売店があると書いてあったので
門番のおじさんに聞いてみると、
「この中の売店はアイスホッケーの商品しか売ってないぞ。
来る途中に切符売り場があっただろう?サッカーのはその横!」と。
せっかくなのでホッケーの売店ものぞいてみました。
ファンの方はぜひのぞいてみて下さい。
試合の無い時でも3つほど営業してたので楽しめると思いますよ!




Posted by Picasa
スケートリンクの手前に門があります。
この右手に切符売り場があり、向かって左の一角がサッカーグッズの
売店になっています。
何の表示もないし、ドアも閉まっていてちょっと怖いですが、
勇気を出して開けてみましょう!


Posted by Picasa
じゃーん!
中はこんなんなってます。
私が訪ねた時はちょうどチャンピオンズ・リーグのベスト8進出を決め
本田選手が活躍した後だったのでウキウキして
「本田選手はどう~?人気あるんでしょ~?」と
スタッフのお兄さんたちに聞いたら
「まだ入ったばっかりだからね。まだまだ様子を見ないと」
と、なんともクールなお返事でした。
接客はとっても親切で丁寧でしたので、怖がらないで下さいね。




Posted by Picasa



Posted by Picasa
今回はホームとアウェーのレプリカユニフォーム(各18,900円)と
ロゴストラップ(840円)を仕入れてきました。
ショップでは背番号や名前が入ったものは売っていませんでしたが
本田選手のオフィシャルサイトで特別販売をするようなので
楽しみですね!
本田圭佑オフィシャルホームページ

2010年4月22日木曜日

ロシアのビール

今回のモスクワ出張では生ビールは一度しか飲みませんでしたが
もちろん毎晩宿泊先で晩酌いたしました。
はやりの家飲みってやつです。
ビールがないと一日が終わらないというか、何と言うか・・・

到着日はこちら。
Старый Мельник(古い粉ひき水車)
重いので大抵は缶にするのですが、瓶があまりにかわいくって!
うまく握れるように指に合わせてへこみがあります。


Posted by Picasa

Posted by Picasa
次はЗолотая Бочка(金の樽)
クラシックとかクリアとか、色々種類があります。
つまみは冷凍ペリメニ。
冷凍コーナーにはたっくさんペリメニが売っていたのですが
一番安くて一番チープな箱入りのものをあえて買ってみたら
ちょっと肉臭くて、イマイチ。
食べ物でジャケ買いは成功率低いですよね・・・


Posted by Picasa
お次はНевское(ネフスキー・ビール)
日本のロシア料理店などでも飲むことができるバルチカの
一ブランドです。
モスクワでは今、サラダ菜が流行っているのか、
プランター栽培のカップ付きのサラダ菜があちこちで売ってました。
手っ取り早く野菜が取れるので重宝しました♪


Posted by Picasa
今度はЯрпиво(ヤロスラブリ・ビール)
ロシアの古都ヤロスラブリに1998年に誕生したブランド。
すっきりとして軽い飲み心地です。
ついにつまみがサラダ菜だけになっています(笑)


Posted by Picasa
最後の日は今回一番お気に入りの(金の樽)。
自分と家人のためのお土産用に貴重なスーツケースのスペースを
唯一許す「缶ビール3本」は今回これにしました。
スーパーにはよくお惣菜コーナーがあって、
数種のサラダとか肉や魚のおかずを量り売りで売っています。
ビールのつまみに「キエフ風カツレツ」を買ってみました。
レンジでチンして一人で食べていたら
「ロシアの一人暮らしのおっさん」気分を満喫できました(笑)


Posted by Picasa