2025年4月17日木曜日

ロシアの民族衣装☆

今回の買い付けに合わせて
モスクワの衣装屋さんにオーダーしておいた
ブラウスとサラファンのセット。
お土産物屋さんのツルツル生地とは違って
綿や麻で作られたしっかりした作りで
チロリアンテープのデザインもかわいいです♪

今回は1つだけ子供用をオーダーしてみました。
12歳(150㎝)というサイズなのですが
153㎝の店主が袖を通してみたところ
着れることは着れるのですが
なんか肉厚感で肩がぱつぱつ、首が閉まらない、
丈は膝が隠れるくらい、って感じでした。
こちらはカコーシニク(髪飾り)付き。

青いサラファンが大人用Sサイズ。
店主が袖を通すと丈がずるずるしちゃうのですが
肩ひもを縮めるといける感じでした。
身長的には150㎝~170㎝くらいまでいけそうです。

麻の生成りの地タイプ。
もう一つ赤いサラファンもあります。
大人用はブラウスとサラファンのセット。


2025年4月15日火曜日

ロシアテキスタイルの鍋つかみ☆

モスクワの中心地にあるアートショップ街で
素敵なハンドメイド鍋つかみを見つけました。

画像ではちょっと分かりずらいと思いますが
裾が開いて鍋の柄をつかめるようになっています。

こちらはミトンタイプの鍋つかみペアセット。
見つけたのはアートショップというか
こんな感じの素敵な淑女向けアパレルショップ。

売り子さんによると
ジャケットやワンピースを作る時に出る
端切れを使ってポシェットやキッチンマット、
鍋つかみなどを作っているのだそうです。
こだわりの生地を使用しているとのことで
なんともフワフワ柔らかくて
とっても気持ちよい肌触りなんです♪


2025年4月12日土曜日

ロシア/アメリカ両大統領のマトリョーシカ☆

ちょうど買い付けに行っていた時期に
プーチン、トランプ両大統領の電話会談があり
ベルニサージュ市場でこんなマトリョーシカを
おススメされました。
コロナ禍以前は何度か人類最初の宇宙飛行士、
ガガーリンのマトリョーシカを買っていたお店。
似てるかどうかというと微妙ではありますが、
このお店はポートレートタイプの作品が得意で
今回、店頭に並んでいたマトリョーシカは
アラブの王様や習近平さんを描いたものばかり。
モスクワの観光業の今がよく分かりますね~。

一面はどんどん若くなるプーチン大統領。

ひっくり返すとプーチン大統領が対峙してきた
歴代アメリカ大統領の面々。


2025年4月11日金曜日

「霧の中のハリネズミ」の指人形☆

モスクワの中心地にあるアートショップで出会った
ハリネズミの編みぐるみ。
もこもこの下から指を入れて遊ぶことができます。

モスクワからこんにちは!

頭に乗っかっているのは
りんごバージョンときのこバージョンがありますよ♪


チェブラーシカのぬいぐるみ☆

いつもあちこち歩き回る中で
チェブラーシカいないかな~と注意してるのですが
今回は本当に減ってきちゃったなぁ、と実感しました。
そんな中で出会ったチェブラーシカとゲーナ、
・・・どうかしら?

アンナ・リャボワさんのブースのお隣さんが
手づくりの編みぐるみを販売していて、
その中にチェブラーシカを2つ発見!
作り手の女性は耳は聞こえるそうですが
声を出すことができない方で
いろいろ身振り手振りで
「かわいいでしょ~、私が作ったのよ」と
おススメしてくれました。
こちらはベルニサージュ市場でみつけた
木製のマスコット。
ゲーナとチェブラーシカ、セットでの販売です☆


2025年4月10日木曜日

ウッドバーニングのマトリョーシカ☆

ウッドバーニングで描かれた5個組。
こちらはセルギエフ・ポサードにある
いつも立ち寄るお土産物屋さんで見つけました。
木目がそのまま生かされていて
女の子のお顔やプラトークの花模様、
お腹のニワトリなど、ポイントの彩色がきいた
シンプルでほのぼのするデザインです。



3個組のマトリョーシカ☆

検品していたらマトリョーシカが出てきたので
ちょっと寄り道してご紹介します!
お土産物市場ベルニサージュで見つけた
ウッドバーニングで描かれた
なんとも雰囲気のある3個組のマトリョーシカです。
逆光の中で撮ったため、なんだか暗い色合いですが
実物は淡い紫とピンクでとっても可愛らしいです♪