2018年12月13日木曜日

ジェッドマローズのマトリョーシカたち☆

ロシアのクリスマス
日にち:2018年12月4日(火)~ 25日(火)
場所:チェドックザッカストア浅草
都営浅草線「浅草駅」A1出口より徒歩1分
(「駒形どぜう」さん横の小道を入った奥にあります)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おとといくらいから何となく熱っぽくて
今朝は起きたら、ふら~っと・・・
風邪薬飲んでちょっと休んだら回復したんですけど
12時からの営業になってしまって申し訳ないです。

さてさて、店内のレイアウトも落ち着いてきましたので
各商品をご紹介していきますね~♪
今日はロシアならではのジェッドマローズをモチーフにした
マトリョーシカたちをご紹介します。
ソ連時代には宗教が禁止されていたこともあって
キリストの生誕祭であるクリスマスを祝いませんでした。
ソ連の子供たちにも年に一度、プレゼントを贈ろうと
考え出されたのがジェッドマローズです。
ロシア民話に出てくる
極寒(マローズ)を連れてくるおじいさん(ジェッド)が
年越しの12月31日に孫の雪むすめと一緒に
子供たちにプレゼントを贈る習慣が生まれました。
最近ではロシアでもサンタクロースとごっちゃになってて
お土産物市場などでは「サンタ、サンタ、サンタあるよ~」と
あんまり節操なくなってます(笑)。






ツリーの3個組は贈り物にも人気です☆


アンナ・リャボワさんがジェッドマローズを描くとこんな感じ!


本日、12時より営業いたします。

急なお知らせで申し訳ありません。
本日、12月13日(木)は12時より営業いたします。

2018年12月12日水曜日

現在の店内の様子です~☆

ロシアのクリスマス
日にち:2018年12月4日(火)~ 25日(火)
場所:チェドックザッカストア浅草
都営浅草線「浅草駅」A1出口より徒歩1分
(「駒形どぜう」さん横の小道を入った奥にあります)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なんでなかなかレイアウトが決まらないんだろう…、と
去年、一昨年の「現在の店内の様子です☆」を見返したら
圧倒的に物量が多い!
どうりで片付かないわけだわ~!
ということで、あるだけ全部並べていた各商品を
少し間引いていったら何とか見れる状態になりました。
けっこう在庫ボックスに隠してしまったので
「この作家さんの他の作品もあるかしら?」とか
「同じのを2つ欲しいんだけど」とか
もしご要望がありましたら店主にお声がけくださいませ!










2018年12月11日火曜日

エレーナ・ウバロワさんのグリーティングカード☆

パルクのショップカードを描いていただいてます
エレーナ・ウバロワさんのグリーティングカード、
冬バージョンがたっくさん入荷しました!

この4,5倍くらいバリエーションがありますので
じっくり選んでくださいね~☆

おでかけするレディーたちにかくれて
わんちゃんに「しーっ!」てするサンタさん。
なんてかわいいんでしょ~♪

2018年12月9日日曜日

ロシアのキッチンクロス☆

うら~!やっと布もののディスプレイができました!
今回、とってもかわいくてロシアっぽい柄のクロスを
いろいろ買ってきました。
キッチンクロスやテーブルマットとしてはもちろん、
カフェカーテンのようにちょこっと窓の目隠しや
パーテーション代わり、玄関や部屋の仕切りなどにも。
この季節ならではの雰囲気作りにお役立て下さい♪

濃ゆ目のホフロマ柄に濃ゆ目のマトリョーシカたち☆

飾るだけで周りの温度を1,2℃上げてくれそうな
とっても華やかなホフロマ柄。

来年の干支は亥ですが、ロシアではブタさん。
ちょっとおっさんくさいブタさんですが
とぼけたお顔がとってもかわいいですよ~♪

レトロモダンな雰囲気が素敵なティーセット。





いや~、もう、ホントどれもかわいいんです!
とにかく手に取って色々ご覧になってみて下さいね♪

2018年12月8日土曜日

D・マンジャーブランドのチョコレート☆

ひえ~!
なかなかお店のディスプレイがまとまらなくて
ご迷惑おかけして申し訳ないです!
そんな中、ロシアの新しいチョコレートが入荷しました♪
カナダ出身のショコラティエ、デイヴ・マンジャー氏が
ロシアで手がけるブランドの新商品。
花びらのようにうすいプレートチョコの中に
チェリーやクランベリーなどの風味豊かな果汁と
ナチュラルハニーが詰まった高級感あふれる一品。
試食用に各種いただいたのですが
どれもこれも、美味しくて手が止まりません!
ああ、癒される・・・

ミルクチョコレート:
アップルシナモン、コーヒー、ラズベリー
ダークチョコレート:
ブラックカラント、チェリー、クランベリー
一箱に一口サイズのプレートチョコが42枚入っています☆

とりあえず見れる場所だけ・・・





2018年12月4日火曜日

『ロシアのクリスマス』本日より☆

冬のユーラシアバザール
12月6日(木)~9日(日)
場所:日本ユーラシア協会大阪府連
(地下鉄谷町線、長堀鶴見緑地線「谷町六丁目」駅徒歩5分)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ロシアのクリスマス
日にち:2018年12月4日(火)~ 25日(火)
場所:チェドックザッカストア浅草
都営浅草線「浅草駅」A1出口より徒歩1分
(「駒形どぜう」さん横の小道を入った奥にあります)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
週末はたくさんの方々に東京ロシア語学院においでいただき
ありがとうございました!
特に土曜日にはこじんまりした3階建ての建物が
ロシア好きの方々でごったがえして、なかなかのカオス状態。
とっても楽しい二日間となりました!
そして、本日より浅草のチェドックザッカストアさんでは
『ロシアのクリスマス』が始まります♪
昨日の搬入時にはカナカナさんセレクトの商品を観察しながら
ホント、仕入れする人によって全然買うもん違うな~、と
ちょっと感動。
夏の名古屋タカシマヤや大阪のイベントでご協力いただいた
マイスキーのかわいいギフト缶紅茶やロシアのお菓子、
そして新潟マツヤさんのマトリョーシカボックス入りの
ロシアレシピチョコレートもご用意しています!
すてきな逸品を探しに
ぜひ浅草のチェドックさんにお出かけくださいね~☆

なんか、写真がへたくそでスミマセン・・・
チェドックザッカストアさんのインスタ、ツイッターを
ぜひぜひチェックしてみて下さいね!


今回は特にチェブラーシカが盛りだくさん☆
ビンテージもの、新作もの、どっさり揃ってますよ!