とっても楽しかったです!
ロシア語学院、図書館、ユーラシア協会が入居する
とってもディープな建物なだけに
ディープに専門的な方のディープなお話なども聞けて
久しぶりにいろいろと刺激を受けてきました!
さてさて、リトアニア・フェアもご好評のうちに終え
バザーも大盛況でやっとひと段落つきましたので
『パルクの蚤の市』に専念しますよ!
いちおう今日から、ということでまったり始めます~☆
![]() |
ソ連時代の切手。
20枚入りが基本ですがシリーズもの、シートものなども
全部一袋200円均一になってます。
|
![]() |
ばらで一枚30円コーナーも。 |
![]() |
こちらはボトルケース。15年ほど前のもののようです。
|
![]() |
紳士淑女が乗馬を楽しむディムコヴォ土人形は ペアでの販売です。 |
![]() |
5個組マトリョーシカ、お顔が気に入ればお買い得ですよ~☆ |
![]() |
70年代(らしい)のマッチ。
ちょっと風刺がきいていてかわいい絵の割に渋いです。
|
![]() |
2001年製作のヴォログダのボビンレース・ドイリー。
今ではロシアでもこのお値段じゃ買えません!
|
![]() |
3連のテーブルセンター。ほんと、ステキです☆ |