今日はお休みを頂いてまたまたロシアのお友達に会ってきました。
原宿とか浅草とか回ってきたのですがどこも人がいっぱいですね~。
途中、雨が降ってきたと思ったらものすごい嵐になってびっくりしました。
用事が済んだので早めに切り上げて阿佐ヶ谷に帰ってきました。
4時過ぎごろからお店を開けておりますよ~。
今日頂いたお土産はグジェリ陶器のかわいいジュエリーボックスと
ますます進化を遂げるアリョンカ・チョコレート。
干しブドウとヘーゼルナッツ入りです。
食べよ♪
2012年3月31日土曜日
2012年3月30日金曜日
マトリョーシカのチョコ
昨日は一日お店を休ませていただいて
ロシア人のお友達と会ってきました。
外出中に「あ、そうそう」とポケットから取り出したのは
こんなかわいいチョコレート!
ロシア人の男性(おじさん)って大阪のおばちゃん並に
ポケットに飴ちゃんとかチョコレートとか
忍ばしている確立高いと思います!
これはモスクワの「バガティーリ」というお菓子メーカーの新商品。
このメーカーのパッケージ、どれもセンス良いです。
モスクワで見つけることができたら
お客様へのお土産用に少し買ってきますね♪
お菓子メーカー「バガティーリ」ホームページ(ロシア語)
昨日お友達から届いた2014年ソチ・オリンピックの
公式キャラクタートリオの記念切手。
一般からオリジナルキャラクターを募集し勝ち抜いたこの三匹♪
ソチではチェブラーシカの出番はなさそうですね~。
ロシア人のお友達と会ってきました。
外出中に「あ、そうそう」とポケットから取り出したのは
こんなかわいいチョコレート!
ロシア人の男性(おじさん)って大阪のおばちゃん並に
ポケットに飴ちゃんとかチョコレートとか
忍ばしている確立高いと思います!
これはモスクワの「バガティーリ」というお菓子メーカーの新商品。
このメーカーのパッケージ、どれもセンス良いです。
モスクワで見つけることができたら
お客様へのお土産用に少し買ってきますね♪
お菓子メーカー「バガティーリ」ホームページ(ロシア語)
昨日お友達から届いた2014年ソチ・オリンピックの
公式キャラクタートリオの記念切手。
一般からオリジナルキャラクターを募集し勝ち抜いたこの三匹♪
ソチではチェブラーシカの出番はなさそうですね~。
2012年3月28日水曜日
「ロシアのおもちゃ箱」商品♪
「ロシアのおもちゃ箱」
場所:チェドックザッカストア ギャラリー(馬喰町)
日にち:4月17日(火)~5月6日(日)
☆特設ブログ更新中☆
去年の秋、モスクワに買い付けに行った際に見つけた
おもしろグッズショップ「パラドクス」。
そこの紙袋が、もう、私のツボ中のツボ!
チェドックでのイベントでは紙モノ好きのお客様が多いと
にらんでいる私はこの時のためにこれを取っておいたのです。
手作り感満点で貼られた紙には
「この袋の中には中に入っている以上のものが入っています」
と書いてあります。
ぜひギフトラッピングに使って下さいね~♪
そしてまたゴソゴソ段ボール箱をあさっていたら
古い切手帳が出て来たのでソ連切手セットを作ってみました。
限定3セットです。
チラッ!
場所:チェドックザッカストア ギャラリー(馬喰町)
日にち:4月17日(火)~5月6日(日)
☆特設ブログ更新中☆
去年の秋、モスクワに買い付けに行った際に見つけた
おもしろグッズショップ「パラドクス」。
そこの紙袋が、もう、私のツボ中のツボ!
チェドックでのイベントでは紙モノ好きのお客様が多いと
にらんでいる私はこの時のためにこれを取っておいたのです。
手作り感満点で貼られた紙には
「この袋の中には中に入っている以上のものが入っています」
と書いてあります。
ぜひギフトラッピングに使って下さいね~♪
そしてまたゴソゴソ段ボール箱をあさっていたら
古い切手帳が出て来たのでソ連切手セットを作ってみました。
限定3セットです。
チラッ!
2012年3月24日土曜日
フライヤーできました
「ロシアのおもちゃ箱」
場所:チェドックザッカストア ギャラリー(馬喰町)
日にち:4月17日(火)~5月6日(日)
☆特設ブログ更新中☆
今年もかわいいフライヤーができました!
今日できあがる予定なので来週からお店に
設置できると思います。
ぜひお手に取ってお友達にいっぱい配って下さいね♪
今回のデザインは「アリョンカちゃんたちのおもちゃ」という
絵本のページを並べたもの。
アリョンカと言えば有名なロシアのチョコレートを思い浮かべますが
ポピュラーな名前なんでしょうかね?
と思ってウィキってみたら元はエレーナから派生した名前でした!
エレーナさん、ロシアにたくさんいます(笑)
近年ではアリョーナ、アリョンカとエレーナ、レーナという名は
別物だということになっているみたいだけど。。。
場所:チェドックザッカストア ギャラリー(馬喰町)
日にち:4月17日(火)~5月6日(日)
☆特設ブログ更新中☆
今年もかわいいフライヤーができました!
今日できあがる予定なので来週からお店に
設置できると思います。
ぜひお手に取ってお友達にいっぱい配って下さいね♪
今回のデザインは「アリョンカちゃんたちのおもちゃ」という
絵本のページを並べたもの。
アリョンカと言えば有名なロシアのチョコレートを思い浮かべますが
ポピュラーな名前なんでしょうかね?
と思ってウィキってみたら元はエレーナから派生した名前でした!
エレーナさん、ロシアにたくさんいます(笑)
近年ではアリョーナ、アリョンカとエレーナ、レーナという名は
別物だということになっているみたいだけど。。。
2012年3月23日金曜日
2012年3月22日木曜日
ソ連時代のポストカード
「ロシアのおもちゃ箱」
場所:チェドックザッカストアギャラリー(馬喰町)
日にち:4月17日(火)~5月6日(日)
うわ~!しばらくブログの更新を怠っていました。
スミマセン・・・
4月17日から始まる「ロシアのおもちゃ箱」用の商品を選び出し
値札を付けたり梱包したり、ワタワタしてました。
毎回ご好評をいただいておりますソ連時代のポストカードを
今回も出品しようと段ボールの中を掘りおこしたら
ヴァスネツォフ、マブリナ、ビリビンなどの有名どころが出てきました。
パルクでも人気があるイコンまで!
イベント用に50枚用意し、あとは店内在庫に追加しましたので
ご興味のある方は掘りおこしにいらして下さい♪
さて、4月3日から13日までサンクト・ペテルブルグとモスクワに
買い付けに行ってきます。
これにともない4月2日(月)から13日(金)までお店を
お休みさせていただきます。
4月14日(土)より開店の予定ですが
地震などで壊れないように商品を箱にしまって出かけて行きます。
お店の整理がつくのは翌週の17日(火)以降になるかと思いますが
ご了承くださいませ。
また、長期お休みの前に大変申し訳ありませんが
3月29日(木)と31日(土)は都合によりお休みさせていただきます。
場所:チェドックザッカストアギャラリー(馬喰町)
日にち:4月17日(火)~5月6日(日)
うわ~!しばらくブログの更新を怠っていました。
スミマセン・・・
4月17日から始まる「ロシアのおもちゃ箱」用の商品を選び出し
値札を付けたり梱包したり、ワタワタしてました。
毎回ご好評をいただいておりますソ連時代のポストカードを
今回も出品しようと段ボールの中を掘りおこしたら
ヴァスネツォフ、マブリナ、ビリビンなどの有名どころが出てきました。
パルクでも人気があるイコンまで!
イベント用に50枚用意し、あとは店内在庫に追加しましたので
ご興味のある方は掘りおこしにいらして下さい♪
さて、4月3日から13日までサンクト・ペテルブルグとモスクワに
買い付けに行ってきます。
これにともない4月2日(月)から13日(金)までお店を
お休みさせていただきます。
4月14日(土)より開店の予定ですが
地震などで壊れないように商品を箱にしまって出かけて行きます。
お店の整理がつくのは翌週の17日(火)以降になるかと思いますが
ご了承くださいませ。
また、長期お休みの前に大変申し訳ありませんが
3月29日(木)と31日(土)は都合によりお休みさせていただきます。
2012年3月18日日曜日
「ロシアのおもちゃ箱」限定コラボ商品
「ロシアのおもちゃ箱」
場所:チェドックザッカストアギャラリー(馬喰町)
日にち:4月17日(火)~5月6日(日)
「ロシアのおもちゃ箱」限定コラボ商品第二弾は
マトリョーシカのかわいい箱に入ったロシアチョコレートが
大人気のマツヤさんとのコラボ商品です♪
マツヤさんで作っているロシアの焼き菓子を
パルクで作ったロシア生地の巾着に入れて
30個限定で販売いたします!
左から
カブリーシカ・ココア(ココアグラッセしたハチミツ入りクッキー)
カブリーシカ・レモン(レモングラッセしたレモンクッキー)
カチューシャ(木イチゴのジャム入りクッキー)
この焼き菓子は普段は新潟の店舗でしか買うことができません。
ちょっと堅めの小ぶりなクッキーはロシアっぽい香りがして、
なんせ、うまいんですよ~!!
東京にお目見えするこの機会にぜひご賞味くださいね。
もちろん、マトリョーシカ箱入りのロシアチョコレートも
限定数量で販売します♪
ロシアチョコレートの店マツヤ ホームページ
今のうちに言い訳しておきます。
この巾着。口のところが縫い処理してません。。。
何度も開いたり閉じたりしているうちに糸がほつれてくると思いますが
焼き菓子の”付属品”と思って、お許しください!
場所:チェドックザッカストアギャラリー(馬喰町)
日にち:4月17日(火)~5月6日(日)
「ロシアのおもちゃ箱」限定コラボ商品第二弾は
マトリョーシカのかわいい箱に入ったロシアチョコレートが
大人気のマツヤさんとのコラボ商品です♪
マツヤさんで作っているロシアの焼き菓子を
パルクで作ったロシア生地の巾着に入れて
30個限定で販売いたします!
左から
カブリーシカ・ココア(ココアグラッセしたハチミツ入りクッキー)
カブリーシカ・レモン(レモングラッセしたレモンクッキー)
カチューシャ(木イチゴのジャム入りクッキー)
この焼き菓子は普段は新潟の店舗でしか買うことができません。
ちょっと堅めの小ぶりなクッキーはロシアっぽい香りがして、
なんせ、うまいんですよ~!!
東京にお目見えするこの機会にぜひご賞味くださいね。
もちろん、マトリョーシカ箱入りのロシアチョコレートも
限定数量で販売します♪
ロシアチョコレートの店マツヤ ホームページ
今のうちに言い訳しておきます。
この巾着。口のところが縫い処理してません。。。
何度も開いたり閉じたりしているうちに糸がほつれてくると思いますが
焼き菓子の”付属品”と思って、お許しください!
2012年3月17日土曜日
ウクライナのスイーツ♪
じゃ~ん!並べましたよ~。
先日のFoodexで輸入元のブラティノ・ショップさんに
このお菓子メーカーのことを教えて頂きました。
ウクライナのハリコフにある「ビスケット・チョコレート工場」という
長い歴史があり品質もよいと定評がある会社です。
その前身は1862年に当時のロシア帝国の首都
サンクト・ペテルブルグの目抜き通り
ネフスキー大通りにオープンした「ジョルジュ・ボルマン」
というお菓子屋さんでした。
1878年パリ万博で金賞を受賞し名声を高め、
1895年にはハリコフにも出店。
現在の「ビスケット・チョコレート工場」はその伝統を受け継ぐ
ウクライナを代表するお菓子メーカーです。
ちなみに、現在のロシアでこの「ジョルジュ・ボルマン」の
伝統を受け継ぐブランドはロシアで人気が高い
「ババーエフスキー」です。
ロシアチョコレートマニアには通称バエレチョコ、
「インスピレーション」シリーズでおなじみですね♪
先日のFoodexで輸入元のブラティノ・ショップさんに
このお菓子メーカーのことを教えて頂きました。
ウクライナのハリコフにある「ビスケット・チョコレート工場」という
長い歴史があり品質もよいと定評がある会社です。
その前身は1862年に当時のロシア帝国の首都
サンクト・ペテルブルグの目抜き通り
ネフスキー大通りにオープンした「ジョルジュ・ボルマン」
というお菓子屋さんでした。
1878年パリ万博で金賞を受賞し名声を高め、
1895年にはハリコフにも出店。
現在の「ビスケット・チョコレート工場」はその伝統を受け継ぐ
ウクライナを代表するお菓子メーカーです。
ちなみに、現在のロシアでこの「ジョルジュ・ボルマン」の
伝統を受け継ぐブランドはロシアで人気が高い
「ババーエフスキー」です。
ロシアチョコレートマニアには通称バエレチョコ、
「インスピレーション」シリーズでおなじみですね♪
ちょっと色っぽいウシさんがかわいいミルククッキー。
2012年3月16日金曜日
ウクライナとリトアニアより
2012年3月15日木曜日
2012年3月13日火曜日
コラボxつるぎ堂
2012年3月11日日曜日
「ロシアのおもちゃ箱」@チェドック
「ロシアのおもちゃ箱」
場所:チェドックザッカストアギャラリー(馬喰町)
日にち:4月17日(火)~5月6日(日)
4月にロシアに買い付けに行くわけです。
帰国は13日(金)の予定。
できれば14日(土)15日(日)はお店を開けたいな~
と思っているわけです。
上記イベントの搬入日は16日(月)。
となると3月中にイベントに出品する商品を用意しないと
大変なことになるわけです!
そんなこんなで気持ちだけ焦る今日この頃・・・
今回のイベントではパルクでは2つの限定コラボ商品を
企画しております。
一つは「活版印刷つるぎ堂」とのポストカードとレターセット♪
まずはレターセットをご紹介します。
ロシアで実際に使われている封筒を参考に
つるぎ堂さんがオリジナルデザインを起こして印刷し、
パルクでは封留めにソ連時代の古切手を貼りつけます。
便箋は封筒にすっぽり入るサイズのホワイト紙3枚。
これもつるぎ堂さんが活版印刷でシンプルかつオシャレな
ワンポイントを入れてくれました。
ワンポイントの色は3色あるのですが
私が切手と封筒の色味をみて一番合うと思う色を選びます。
100セット限定商品です。
ソ連切手、封筒の色、便箋のワンポイントの色の組み合わせで
どれも一点モノになっております!
場所:チェドックザッカストアギャラリー(馬喰町)
日にち:4月17日(火)~5月6日(日)
4月にロシアに買い付けに行くわけです。
帰国は13日(金)の予定。
できれば14日(土)15日(日)はお店を開けたいな~
と思っているわけです。
上記イベントの搬入日は16日(月)。
となると3月中にイベントに出品する商品を用意しないと
大変なことになるわけです!
そんなこんなで気持ちだけ焦る今日この頃・・・
今回のイベントではパルクでは2つの限定コラボ商品を
企画しております。
一つは「活版印刷つるぎ堂」とのポストカードとレターセット♪
まずはレターセットをご紹介します。
ロシアで実際に使われている封筒を参考に
つるぎ堂さんがオリジナルデザインを起こして印刷し、
パルクでは封留めにソ連時代の古切手を貼りつけます。
便箋は封筒にすっぽり入るサイズのホワイト紙3枚。
これもつるぎ堂さんが活版印刷でシンプルかつオシャレな
ワンポイントを入れてくれました。
ワンポイントの色は3色あるのですが
私が切手と封筒の色味をみて一番合うと思う色を選びます。
100セット限定商品です。
ソ連切手、封筒の色、便箋のワンポイントの色の組み合わせで
どれも一点モノになっております!
2012年3月10日土曜日
FoodexJapanご報告♪
昨日はお休みを頂いて幕張メッセで開催されていた
FoodexJapanに行ってきました!
この展示会は業者向けのイベントなので
一般には入場が難しいのですが
今回、昨年よりお世話になっている「ブラティノ・ショップ」さんが
ご招待下さいました。
ブラティノ・ショップのオーナー、オリガさんと初対面。
日本語堪能で、ほっそりしたウクライナ美人さんです♪
今後、パルクでもチョコレートや焼き菓子など
取り扱い商品を増やしていきますのでお楽しみに♪
ブラティノ・ショップさんと同じブースでは
ウクライナのウォッカやクリミアワインが紹介されてました。
クリミアワインは赤のドライとスイート、
貴腐ワインのような濃厚な白、
ロゼのようなすっきりしたスパークリングを試飲させていただきました。
どれも呑み口が軽く、香りがふくよかでおいしかったです。
只今日本の税関通過中ということで
近日中に小売店などにお目見えするようですよ!
ソ連崩壊の際に15の共和国に分裂したうちのひとつ、
リトアニアのハーブティーを扱う業者さんと出会いました。
Baltic Hub ホームページ
オリジナルブレンドのハーブティーを試飲させていただきました。
こちらで取り扱っている会社のハーブティーはヨーロッパでも人気が高く
徹底した品質管理をしているので薬としての役割を担うことができる
証明書も収得しているのだそう。
また、私がかねてから扱いたいと思っていた
蜜ろうのキャンドルも取り扱っていらっしゃるとのこと。
近々パルクでも販売したいなーと思っております。
こちらはロシア人もびっくり!
南米エクアドルのベジタブル・チップス・シリーズなのですが
なんとボルシチの赤い色の元、ビーツのチップスがありました。
エクアドルでもビーツって食されているんですね!
ビーツそのままをチップスにしているので
自然な甘さがとってもおいしかったです。
(ボルシチのほのかな甘みはビーツの甘みなんですよ!)
ビーツには鉄分、カリウム、ビタミンB,Cが豊富に含まれていて
体にも良いのだそうです。
5月ごろ輸入開始を予定しているとのことでした。
スーパーなどで見かけたらぜひ試してみて下さい♪
輸入販売元:デミコ・インターナショナル
こちらは番外編。
小栗農園 ホームページ
香る煎茶シリーズ
香るほうじ茶シリーズ
モスクワあたりでは普通のコーヒーショップで
お茶菓子代わりにお寿司メニューがあったり
緑茶に様々なフレーバーを付けたりお砂糖を入れて飲んだり
日本人から見るとヘンテコなジャパン・フードが人気があります。
そこでこの”香る”シリーズ。
リンゴフレーバー煎茶とはちみつフレーバーほうじ茶を
試飲させていただいたのですが、すっごく美味しかったんです。
4月にロシアに行く時のお土産に決定です!
ティーバックになっていて手頃なので
外国の方へのお土産にぴったりだと思いますよ♪
FoodexJapanに行ってきました!
この展示会は業者向けのイベントなので
一般には入場が難しいのですが
今回、昨年よりお世話になっている「ブラティノ・ショップ」さんが
ご招待下さいました。
ブラティノ・ショップのオーナー、オリガさんと初対面。
日本語堪能で、ほっそりしたウクライナ美人さんです♪
今後、パルクでもチョコレートや焼き菓子など
取り扱い商品を増やしていきますのでお楽しみに♪
ブラティノ・ショップさんと同じブースでは
ウクライナのウォッカやクリミアワインが紹介されてました。
クリミアワインは赤のドライとスイート、
貴腐ワインのような濃厚な白、
ロゼのようなすっきりしたスパークリングを試飲させていただきました。
どれも呑み口が軽く、香りがふくよかでおいしかったです。
只今日本の税関通過中ということで
近日中に小売店などにお目見えするようですよ!
ソ連崩壊の際に15の共和国に分裂したうちのひとつ、
リトアニアのハーブティーを扱う業者さんと出会いました。
Baltic Hub ホームページ
オリジナルブレンドのハーブティーを試飲させていただきました。
こちらで取り扱っている会社のハーブティーはヨーロッパでも人気が高く
徹底した品質管理をしているので薬としての役割を担うことができる
証明書も収得しているのだそう。
また、私がかねてから扱いたいと思っていた
蜜ろうのキャンドルも取り扱っていらっしゃるとのこと。
近々パルクでも販売したいなーと思っております。
こちらはロシア人もびっくり!
南米エクアドルのベジタブル・チップス・シリーズなのですが
なんとボルシチの赤い色の元、ビーツのチップスがありました。
エクアドルでもビーツって食されているんですね!
ビーツそのままをチップスにしているので
自然な甘さがとってもおいしかったです。
(ボルシチのほのかな甘みはビーツの甘みなんですよ!)
ビーツには鉄分、カリウム、ビタミンB,Cが豊富に含まれていて
体にも良いのだそうです。
5月ごろ輸入開始を予定しているとのことでした。
スーパーなどで見かけたらぜひ試してみて下さい♪
輸入販売元:デミコ・インターナショナル
こちらは番外編。
小栗農園 ホームページ
香る煎茶シリーズ
香るほうじ茶シリーズ
モスクワあたりでは普通のコーヒーショップで
お茶菓子代わりにお寿司メニューがあったり
緑茶に様々なフレーバーを付けたりお砂糖を入れて飲んだり
日本人から見るとヘンテコなジャパン・フードが人気があります。
そこでこの”香る”シリーズ。
リンゴフレーバー煎茶とはちみつフレーバーほうじ茶を
試飲させていただいたのですが、すっごく美味しかったんです。
4月にロシアに行く時のお土産に決定です!
ティーバックになっていて手頃なので
外国の方へのお土産にぴったりだと思いますよ♪
登録:
投稿 (Atom)