他にも小さ目な5個組マトリョーシカが入荷してます♪
|  | 
| 今回送って頂いた作品たちは 世界中でこんな大変な時期にもかかわらず 意外にもどのコも明るい色味、かわいいデザイン、 そしてなんだかとってもにこやか! 癒されるわ~☆ | 
2008年9月、東京阿佐ヶ谷にオープンしたロシア東欧専門の雑貨店です!
|  | 
| 大き目サイズの起き上がりこぼしたちは 実はちょうど一年前に 買い付けに合わせてお願いしていたコたちなんです。 やっと日本にお迎えできてホッとしました~☆ | 
|  | 
| こちらはつやのあるニスで仕上げています♪ | 
|  | 
| どちらもウッドバーニングで描いてますが 違うタイプのニスの仕上げで ずいぶん雰囲気が変わりますよね~。 | 
|  | 
| 注文していた起き上がりこぼし以外にも せっかくなので手元にある在庫を紹介してもらって いろいろ取り寄せてみました! こちらは3個組の宇宙飛行士のマトリョーシカ。 | 
|  | 
| こちらの宇宙飛行士は、 | 
|  | 
| ぱかっ! 宇宙服が脱げる2個組のマトリョーシカです☆ | 
|  | 
| チェブラーシカのマトリョーシカも! アンナさんの描くチェブラーシカは ソ連時代のアニメーションそのままのイメージで いたずらっ子っぽい目が好きなんですよね~。 | 
|  | 
| 一つだけ、一回り小さいサイズのコも入荷☆ | 
|  | 
| 一年を通して人気のローズ製品。 世界の名だたる一流ブランドも香水に使用する 薫り高いブルガリア産ダマスクローズの オリジナル木製ケースに入ったフレグランスと 花びらを煮詰めたジャム。 | 
|  | 
| 手軽にダマスクローズの効用を 体に取り込みたいときはローズジュースで♪ | 
|  | 
| ご好評をいただいてます伝統柄のカップ。 ちょうど日本の湯のみのようなサイズです。 ブルガリアではワインカップとして使われていて 樽から汲んだワインをデキャンタに移し このカップでぐびぐび飲むそうですよ♪ | 
|  | 
| こちらのマグカップは口がすぼんでいて ホットドリンクが冷めにくいのが特徴です。 絵の具のたれ具合、下の赤土と絵の具の相性、 そして焼き上がりの収縮具合によって 職人さんにも出来上がりが予測できないという まさに世界に一つだけの一品です。 | 
|  | 
| 直火ができるギュベジ鍋は 野菜やお肉の蒸し料理やオーブン料理に便利です。 そのまま食卓へサーブできるので 熱々をお出しする時には 鍋敷き代わりにおそろいのプレートに乗せると 吹きこぼれても安心です。 | 
|  | 
| マグカップはちょっと大きいのよね~、という方は こちらのカップ+ソーサーをどうぞ。 ちょっとコーヒーを一杯、という時に 丁度よいサイズ感です♪ | 
|  | 
| 明日からもうちょっと詳しくご紹介します~☆ | 
|  | 
| マトリョーシカ型シリーズは日々増殖中です~☆ こうやって並べるとホントに一人一人違っていて 人柄や性格まで伝わってくる気がします。 | 
|  | 
| ネコちゃんたちもいろいろ☆ | 
|  | 
| エレーナさんが描く動物たちは 自然の中から抜け出たようなリアルなタッチに とっても素敵な衣装などの小物を合わせ 不思議な物語の世界にいざなってくれます♪ |