『雑貨で楽しむ世界旅行』
7月26日(水)~31日(月)
ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階催会場
(JR、各線「名古屋」駅直通)
*パルクはロシア・東欧コーナーに出店します♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
バレンチーナ・ダロフェエワの作品は
10個組、小さい5個組、三角すいの3個組、
そして小さな起き上がりこぼしが在庫しています。
ダロフェエワさんの作品たちも催事に向けてスタンバイ中なので
気になる作品がありましたら店主にお声がけくださいませ。
2017年6月30日金曜日
2017年6月29日木曜日
イワンツォワさんのマトリョーシカ☆
『雑貨で楽しむ世界旅行』
7月26日(水)~31日(月)
ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階催会場
(JR、各線「名古屋」駅直通)
*パルクはロシア・東欧コーナーに出店します♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こちらもセルギエフ・ポサード在住の
マトリョーシカ製作一家、イワンツォワさんたちの作品。
7月26日から始まる名古屋での催事に向けて
作家さんたちの作品の多くは店頭に出ていませんので
気になる作品がありましたらぜひ店主にお声掛けくださいね!
7月26日(水)~31日(月)
ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階催会場
(JR、各線「名古屋」駅直通)
*パルクはロシア・東欧コーナーに出店します♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こちらもセルギエフ・ポサード在住の
マトリョーシカ製作一家、イワンツォワさんたちの作品。
7月26日から始まる名古屋での催事に向けて
作家さんたちの作品の多くは店頭に出ていませんので
気になる作品がありましたらぜひ店主にお声掛けくださいね!
| こちらはナジェージダ・イワンツォワさんの10個組。 | 
| 
5個組はカラフルでいろいろなカラーパターン、 
モチーフがそろっています。 | 
| 
ナジェージダさんの娘、リューバさんは 
オールドスタイルにこだわったデザイン。 | 
| 
そして、リューバさんのいとこ、エレーナさんは 
淡いパステル調の色合いで独創的なデザインに挑戦中。 
子育てをしながら限られた時間の中で 
いろいろなアイデアを形にするのが楽しいのだそう。 | 
| エレーナさんの起き上がりこぼしたち♪ | 
2017年6月25日日曜日
エレーナ・ドミトリエワさんのマトリョーシカ☆
マリア・ドミトリエワさんのマトリョーシカ☆
2017年6月24日土曜日
ニキーチン工房のマスコット☆
2017年6月21日水曜日
「ぴしぇらたぬきや」へ行ってきました♪
昨日は、「ここの料理おいしいよ」と
ロシア通の知人も通うという話題のお店に行ってきました!
ロシアの歌を歌い続ける石橋幸さんの
「ロマンスを唄う」というイベント。
石橋さんのお店には一度おじゃましたことがあるのですが
歌声を聴くのは初めて。
25人定員のこじんまりしたカフェで
迫力のライブを体験してきました♪
今回はイベントと言うことで
ピロシキのついたロシア風おつまみセットしか食べてませんが
次回はジーナさんが丁寧に作るロシア料理も
堪能したいな、と思います。
しかし、目黒区役所ってでかいね(笑)
「ぴしぇらたぬきや」Facebookページ
ロシア通の知人も通うという話題のお店に行ってきました!
ロシアの歌を歌い続ける石橋幸さんの
「ロマンスを唄う」というイベント。
石橋さんのお店には一度おじゃましたことがあるのですが
歌声を聴くのは初めて。
25人定員のこじんまりしたカフェで
迫力のライブを体験してきました♪
今回はイベントと言うことで
ピロシキのついたロシア風おつまみセットしか食べてませんが
次回はジーナさんが丁寧に作るロシア料理も
堪能したいな、と思います。
しかし、目黒区役所ってでかいね(笑)
「ぴしぇらたぬきや」Facebookページ
|  | 
| 
なんと、コントラバスの柔らかな重低音を真横に 
最前席でライブを堪能させていただきました♪ 
石橋さんの歌声は低く、優しく、そして哀しげで。 
心にしみました・・・ | 
『リトアニア・フェア』キャンドルハウス☆
『リトアニア・フェア』~7月2日(日)まで
*ロシア雑貨店パルク店内
*ロシア雑貨店パルク店内
::::::::::::::::::::::
そうそう、今回新たにご紹介していただいた
リトアニアの赤粘土で作られた素焼きのミニチュアハウスが
とってもかわいいんです!
一つ一つ職人さんが手作りする精巧な作り。
教会や水車・風車小屋、灯台などリトアニアの人たちにとって
身近な建物がモチーフになっています。
赤土の素焼き素材は耐熱使用になっているので
お家の中でキャンドルを灯すことができます。
また、受け皿の上でお香をたけば
ゆらゆら立ち上る煙や香りを楽しむことができます。
そうそう、今回新たにご紹介していただいた
リトアニアの赤粘土で作られた素焼きのミニチュアハウスが
とってもかわいいんです!
一つ一つ職人さんが手作りする精巧な作り。
教会や水車・風車小屋、灯台などリトアニアの人たちにとって
身近な建物がモチーフになっています。
赤土の素焼き素材は耐熱使用になっているので
お家の中でキャンドルを灯すことができます。
また、受け皿の上でお香をたけば
ゆらゆら立ち上る煙や香りを楽しむことができます。
|  | 
| 大きなお家や、 | 
|  | 
| 小さなお家。 | 
|  | 
| 水車小屋や、 | 
|  | 
| 風車小屋など、色も形もとっても凝っています! | 
|  | 
| 
灯台に明かりを灯せば 
お部屋のワンポイントディスプレイにぴったり! | 
2017年6月20日火曜日
今週の営業時間について
2017年6月17日土曜日
『リトアニア・フェア』木製コースター☆
『リトアニア・フェア』~7月2日(日)まで
*ロシア雑貨店パルク店内
*ロシア雑貨店パルク店内
::::::::::::::::::::::
店主も愛用しているリトアニアの木製コースター。
特にこれからの時期は冷たい飲み物を飲む時に
テーブルがびちょびちょにならないのでありがたいです♪
実用的に使用する場合は木の面が多い方が
よく水気を吸ってくれるのでおススメです。
お部屋のワンポイントに飾るのをメインに使う場合や
ちょっとした贈り物にはデザイン重視で!
|  | 
| 何ともかわいい猫ちゃんたち☆ | 
|  | 
| ちょうちょデザインはシルエットが凝っていて美しいです。 | 
|  | 
| ふくろうたちは隠れキャラのように・・・ | 
|  | 
| 小鳥モチーフのデザインはこんなに種類豊富です♪ | 
|  | 
| 森の国リトアニアらしい木とリーフのデザイン。 | 
|  | 
| 他にも丸い形や、 | 
|  | 
| 四角い形のコースターがたっくさん! お気に入りのデザインをぜひ見つけてくださいね。 | 
2017年6月16日金曜日
『リトアニア・フェア』ハーブティー☆
『リトアニア・フェア』~7月2日(日)まで
*ロシア雑貨店パルク店内
::::::::::::::::::::::
*ロシア雑貨店パルク店内
::::::::::::::::::::::
パルクでは一年を通して人気のハーブティー。
フェア期間は特別価格で販売させていただきますよ~♪
<ベルベットナイト>
(ペパーミント、カモミール、ラズベリーリーフ)
ミントのすっとしたさわやかさをベースに
カモミールとラズベリー葉のほのかな甘みが加わり
リトアニアの緑深い森を思わせます。
<ウォームリコレクションズ>
(カモミール、タイム、ペパーミント)
リラックス効果の高いタイムやカモミールをベースに
疲労回復に役立つとされるミントをブレンド。
特に女性に人気があります。
<エルフィン>
(キャラウェイシード、ローズヒップ、レモンバーム)
ヨーロッパでは黒パンやスープに使われる
キャラウェイシードの独特の香ばしさが特徴。
ローズヒップはビタミンCが豊富であり
キャラウェイシードとレモンバームは消化機能を高めてくれます。
<スプリングドリーム>
(ネトルリーフ、ハイビスカス、ラズベリーリーフ)
アレルギー性鼻炎や花粉症に効果があるといわれ
ミネラル、ビタミンが豊富なネトルリーフがベース。
ラズベリー葉とハイビスカスのほんのりとした酸味が
さっぱりと飲みやすいと好評をいただいています。
|  | 
| 
冷房などで冷えた体には温かいハーブティーが 
心にも体にもほっこりしますね♪ 
逆に暑い中で過ごした日はティーポットに贅沢に2包、 
濃い目にハーブティーを作っておいて 
大き目のグラスにたっぷり氷を入れた中に注ぐと 
ごくごく飲めて体がシャキッとしますよ! | 
『リトアニア・フェア』アルヴィタスさんの生はちみつ☆
『リトアニア・フェア』~7月2日(日)まで
*ロシア雑貨店パルク店内
:::::::::::::::::::::::::
毎回ご好評をいただいております
アルヴィタスさん一家が作る百花の生はちみつ。
人里離れた手つかずの森や野原の中に
昔ながらの方法で巣箱を設置してはちみつを収穫しています。
どんな「人里離れた」具合かといいますと百聞は一見に如かず。
ぜひこちらをご覧ください!
「リトアニア便り」(2015年4月23日付け)
*ロシア雑貨店パルク店内
:::::::::::::::::::::::::
毎回ご好評をいただいております
アルヴィタスさん一家が作る百花の生はちみつ。
人里離れた手つかずの森や野原の中に
昔ながらの方法で巣箱を設置してはちみつを収穫しています。
どんな「人里離れた」具合かといいますと百聞は一見に如かず。
ぜひこちらをご覧ください!
「リトアニア便り」(2015年4月23日付け)
|  | 
| 
酵素が生きている生のハチミツは濃厚なのに甘すぎず 
スプーンですくってそのまま食べても美味しいんです♪ | 
|  | 
| 
アルヴィタスさん一家は養蜂ができない冬の間 
天然の蜜蝋を使ってろうそくを製作しています。 
この時期には火をともさなくても 
日の温かさでほんわりと甘ーい香りが楽しめます。 | 
2017年6月15日木曜日
『リトアニア・フェア』リネンのお洋服たち☆
ふ~。
やっと落ち着いてリトアニア製品をご紹介できます。
なかなか一度に二つ以上のことができない性分で
(コーヒーを飲みながら歩くとか・・・)
遅くなってすみません。
では、今日は今回初めて取り扱わせていただく
リトアニア「ノットパーフェクトリネン」社の
リネンのお洋服をご紹介します~♪
マネキンさんの肩の位置を130㎝に合わせて
身長160㎝くらいをイメージしました。
 
やっと落ち着いてリトアニア製品をご紹介できます。
なかなか一度に二つ以上のことができない性分で
(コーヒーを飲みながら歩くとか・・・)
遅くなってすみません。
では、今日は今回初めて取り扱わせていただく
リトアニア「ノットパーフェクトリネン」社の
リネンのお洋服をご紹介します~♪
マネキンさんの肩の位置を130㎝に合わせて
身長160㎝くらいをイメージしました。
|  | 
| チュニックタイプのワンピース。 | 
|  | 
| だぼっとしたギャザープリーツのワンピース。 | 
|  | 
| 
スカートはマスタードイエローのロング丈、 
肩のおちたブラウスはゆったりして大人な雰囲気。 | 
|  | 
| Aラインのかわいいワンピース。 | 
|  | 
| 
パフスリーブのブラウスは 
自然にふんわりとしたシルエットになるので 
大人っぽいのに優しいイメージ。 
スカートは腰巻のギャルソンエプロンで代用してます。 | 
|  | 
| パフスリーブブラウスの色違い。 | 
|  | 
| 
こちらも色違い。 
カラーが変わると雰囲気がぜんぜん違います! | 
|  | 
| 
首回りがゆったりしたブラウス。 
これからのじめっと暑い季節に気持ちよさそう。 
スカートは大判のストールで代用してます。 | 
|  | 
| ゆったりミドル丈袖のブラウス。 | 
|  | 
| スクエアシルエットの半袖ブラウス。 | 
|  | 
| こちらは色違い。大人っぽく着こなしてください。 | 
2017年6月13日火曜日
『夏のユーラシアバザール』@大阪
週末は恒例のロシアバザーにたくさんの方にお越しいただき
ありがとうございます。
店主の母校ということでいつも気が緩みっぱなしなのですが
土曜日にちょっとビールを飲んで帰ったところ
翌日に思いっきり残ってしまいまして・・・
日曜日は立っているのもやっとの状態で失礼しました。
年ですねぇ~。
さて、今年はおかげ様であちこちから出店のお話を頂いてまして
パルクが名古屋と大阪に出没しますよ~!
どちらもとっても楽しそうなイベントで今から楽しみ♪
まずは名古屋の情報から!
『雑貨で楽しむ世界旅行』
日にち:7月26日(水)~31日(月)
場所:JR名古屋タカシマヤ10階催会場
そして、大阪には10月後半に一週間ほど参上します!
パルクならではのあれやこれやを仕入れて
今年も大阪のみなさまにロシア雑貨を楽しんでいただこうと
今からいろいろ準備してますよ~。
そして、こちらも毎年恒例で参加させていただいてます
大阪開催のユーラシアバザールのご案内です。
『夏のユーラシアバザール』
場所:日本ユーラシア協会大阪府連
地下鉄谷町線・長堀鶴見緑地線「谷町六丁目」駅徒歩5分
日にち:7月13日(木)~15日(土)
*パルクからは商品のみの出品となります。
ありがとうございます。
店主の母校ということでいつも気が緩みっぱなしなのですが
土曜日にちょっとビールを飲んで帰ったところ
翌日に思いっきり残ってしまいまして・・・
日曜日は立っているのもやっとの状態で失礼しました。
年ですねぇ~。
さて、今年はおかげ様であちこちから出店のお話を頂いてまして
パルクが名古屋と大阪に出没しますよ~!
どちらもとっても楽しそうなイベントで今から楽しみ♪
まずは名古屋の情報から!
『雑貨で楽しむ世界旅行』
日にち:7月26日(水)~31日(月)
場所:JR名古屋タカシマヤ10階催会場
そして、大阪には10月後半に一週間ほど参上します!
パルクならではのあれやこれやを仕入れて
今年も大阪のみなさまにロシア雑貨を楽しんでいただこうと
今からいろいろ準備してますよ~。
そして、こちらも毎年恒例で参加させていただいてます
大阪開催のユーラシアバザールのご案内です。
『夏のユーラシアバザール』
場所:日本ユーラシア協会大阪府連
地下鉄谷町線・長堀鶴見緑地線「谷町六丁目」駅徒歩5分
日にち:7月13日(木)~15日(土)
*パルクからは商品のみの出品となります。
|  | 
| みなさん、遊びに来てね~☆ | 
登録:
コメント (Atom)

 
 









 
